2010年12月26日日曜日

茨城高取山、昔の鉱山の跡がある。

2010.12.26

茨城県城里町にある高取山(356m)に登ってきました。
トータル5km 総登高距離400m。1.5時間でした。

高取山に登るのにはいくつかルートがあるが、一番ポピュラーなのは仏国寺から登るルートである。
今回は、錫高野の養鶏場の上にある林道入口から入ってみた。
養鶏場から、一番目の林道は、行き止まり。
2番目の林道をたどってゆくとつながっている。

比較的整備された林道をしばらく歩くと峠に到着。途中分岐があるが、より整備されたほうを行く。
峠を越えて、200mくらいで、JARIのテストコースのほうから上がってくる林道に出会うので、右折。

歩きながら左を伺っていると沢筋に踏み跡がある。
今日はそこから入ってみた。

この辺は、昔鉱山があったということで、あちらこちらにガレ場(ズリ)がある。
檜の林の下が、ガレ場になっておりなんとなく不思議な感じ。
良く探すと水晶とかが見つかるということだが、見つけ方がわからない。

坑口があるような古い鉱山のガレ場(ズリ)を経由して、やがて尾根に到達。
右折して、しばらくで頂上直下の少しきつい登りを過ぎれば直ぐに高取山の頂上。

頂上からは、日立方面が良く見える。

下りは、北側の踏み跡をたどってみた。
最初は良いが、やがて道なき道に。

強引に沢筋に降りてきたら大きなガレ場(ズリ)だった。

ルート。ほとんどが杉林の中の林道。古いが歩きやすい。

林道脇で見つけたイノシシのぬた場。


古い鉱山の坑道入口。厳重に封鎖されている。

高取山頂上。

頂上から日立方面。

頂上北側にある大きなガレ場(多分ズリ)。数年前から見ているが草木一本生えない。なぜだろう?

ガレ場の下にある立ち入り禁止区域。理由を書いていない・・・







0 件のコメント:

コメントを投稿