2019年11月13日水曜日

秋晴れの久慈男体山、紅葉には少し早い(2019.11.13)

2019.11.13

快晴の天気の元、久慈男体山に5か月ぶりに登った。

紅葉を期待していたが、モミジの紅葉にはまだ少し早かった。
それでも、尾根道では、ところどころもみじが真っ赤になった葉を日光にさらしている。
健脚コース~一般コースの約二時間の気持ちのいい山歩きであった。

大円地の駐車場に朝8時半に到着。
一番乗りかと思ったが、もうすでに先客があり出発するところであった。
健脚コースから入山。
朽ち果てていた橋が、修理されている。

滝倉からの合流の上にある”もみじ”谷は、ほぼ完全に緑でがっくり。
尾根道に出ると、道端に真っ赤になっている紅葉の幼木が。
クヌギ類はすでに黄色になっており、ほとんど葉っぱを落としたものもある。
クヌギ類の紅葉はだいぶん早いみたいである。

出発時は、6℃程度で寒かったが、陽光の下、登るに従い体から汗がにじみ出る。

1時間ほどで、尾根の東屋に到着。

ここまでくると頂上はすぐそこ。
本日最初の登山客の模様。

頂上からは秋晴れの奥久慈の風景をひとしきり堪能した。

一般コースを下りてくるとたくさんの登山客に遭遇。
今日は、茨城県民の日らしくて、中には小学生も混じる。
気温も低くなり、奥久慈の最高の登山シーズンになってきた。

今朝の久慈男体山。足を浴びて勇壮な姿を誇示。

ちいさいモミジはすでに完全紅葉。


頂上からの風景。長福方面。那須連山、日光連山が遠望できる。

上小川の街並みも遠望できる。



頂上から見下ろすおねはだいぶん色づいている。


尾根道の楓

鷹取岩方面。


標高の高い尾根道ではところどころモミジが紅葉。



ブナの大木。葉っぱは黄色。


橋が修理されている。



0 件のコメント:

コメントを投稿