真冬の丹沢、塔ノ岳に登ってきた。
今年は雪が多そうで、1月に登った大石山からも真っ白な塔ノ岳が望めた。
なんとなく時間がかかりそうなので、距離の短いコースにした。
新茅山荘(駐車)~政次郎尾根~新大日~塔ノ岳~塔ノ岳~天神尾根~新茅山荘
約11km、5時間、累積登高1000mのトレッキングでした。
新茅山荘から戸沢山荘まで林道を歩く。
戸沢山荘前の河川敷には10台以上の車が駐車しているが、関係者以外立ち入り禁止の看板があり、いつも遠慮して駐車できない。
しばらく行くと、すぐに右に上がる政次郎尾根の標識がある。
ここからは、丹沢のお決まりの植林の中の急なのぼりが始まる。
行けども行けども杉、ヒノキの林。
政次郎尾根に取り付いて約100分。やっと、ヒノキの林が切れてきた。
岩がごつごつと行く手を遮るようになってきた。
雪の深さは約30cm。
しかしながら、登山道は大勢の登山客で踏みしめられており、靴がはまることはない。
表尾根の合流に到着。
日向は、どろどろになっている。
これも丹沢のお決まり事。
日陰は、雪道。
さすがに出会う人の数は少ない。
アイゼンが必要かと思いながらだましだまし、歩くことさらに90分。
塔ノ岳到着。
大倉側からの登山客が圧倒的に多いようで、頂上はすでに数十人の登山客でにぎわっている。
西風が厳しい。
その分富士山には雲一つない。
快晴である。絶景である。
半分凍ったようなコンビニのおにぎりで昼食を済ませ、下山。
途中で天神尾根に分岐するが途端に人がいなくなる。
それにしても、この天神尾根は長く、急峻で何回通っても好きになれない。
朝7時半新茅山荘前を出発 |
政次郎尾根の取り付きの標識。表尾根まで2kmと意外に近い・・・ |
表尾根が見えてきた。雪の深さは日陰でやく30cm。踏み固められて歩きやすい。 |
表尾根の合流を政次郎ノ頭というらしい・・・塔ノ岳まで1.9km |
快晴!まぶしい!飛行機が西に向かっている・・・ |
新大日茶屋。ずいぶん以前から閉鎖のよう・・・ |
新大日標識。塔ノ岳まで1.4km・・ |
富士山がきれいに見え始めた・・・ |
塔ノ岳からの富士山。遮るものがない。快晴!! |
頂上には冬にもかかわらずたくさんの登山客・・・ |
登山客にお願いして・・・メガネは紫外線に反応して黒くなるタイプ。紫外線が多くて真っ黒・・・ |
富士山は登る山ではなくてみる山だとつくづく思う・・・ |
塔ノ岳のニャー。登山客のおばちゃんが一生懸命餌をあげている。なんでも麓と行き来しているんだとか・・・ |
新茅山荘に帰ってきました・・・疲れた・・・ |
0 件のコメント:
コメントを投稿