2015年1月12日月曜日

2015年お正月清川村三峰山に登る!

2015.01.04

神奈川県清川村の役場の近くの三峰山に登った。
丹沢山系には、ほかにも三峰山がある由だが、清川村役場に近いほうである。

バスで行くことも考えたが、便がよくわからないので、クルマで向かった。
メインストリートに面して、立派な駐車場があるのでそこに駐車。

9時である。

宮が瀬ダムに向かってあることすぐに小さな橋があり、左に入る道がある。
しばらく行き、右方向に入りると正住寺という大きなお寺さんがありその入り口が登山口になっている。

入山届の箱があるが、あいにく筆記具がない。
仕方がないので無届で入山。
山ビルが多いのか、ヒル対策の薬品が置いてある。

冬なので不要。

すぐに植林が始まる。
尾根に出るまで、ヒノキもしくは杉の林が延々と続く。
退屈極まりないが、我慢我慢であるくこと1.5時間、やっと尾根に出る。

ところどころ痩せ尾根を恐る恐る通るところがあるが、おおむね緩やかなのぼり道がしばらく続く。

右手には、はるか丹沢山が望める。雪を頂いている。

道には多くの雪が残って、一部凍結している。

雪の上には動物の足跡が・・・
なかにはどう見てもクマのような大きな足跡もある。
どうみても鹿ではない・・・

やがて道は急峻になり、頑張るとピークに到着。
山頂の標識ない。

下りが始まる。
道が滑る。

仕方がないので買ったばかりのアイゼンをつける。
安心感が計り知れない。
のぼりはいいが下りには必須という感じ。

細い道を下り、もう一度のぼり返すとそこが三峰山頂。
三峰山はその名の通りピークが三つある。


ベンチがある。誰もいない。

少し休憩、おにぎりを一個。
不思議とおなかがすかない。

しばらく行くと尾根から離れて急な九十九折をひたすら下る。
やがて広場に到着。

大山への分岐、元キャンプ場のよう。

ここから林道が続くと思いきや、途中で再び山道に入る。

厳しいのぼりはないが、谷太郎川筋にひたすら歩く。

途中にはやばい個所も多い。

杉林でひたすら暗い・・・

林道終点に到着。

ここからは舗装道路で、単調だが歩みがはかどる。
小一時間歩き駐車場到着。

1000m弱の山だったが、山頂付近は変化の大きい楽しめる山だった。

ルート左回り。15km。6時間の想定以上の歯ごたえ。


役場前の駐車場。広い!




正住寺前の登山ポスト。




道にはこのような標識が多い。その割には登山者は少ない。






尾根に出てきたところの分岐。
ここから少し勾配が緩い


右手には,丹沢山が見えるようになった。



奥が丹沢山。雪に覆われている。




行きおおわれた痩せ尾根。




大きな足跡…熊ではないか・・

雪に覆われた登山道




このような痩せ尾根は緊張する




痩せ尾根にかかった橋。傾いている・・・

最初のピーク。


下界。東京方面。

三峰山頂



不動尻に降りる。




ところどころ凍ってつららが出現





不動尻キャンプ場跡。広場になっておりトイレも完備。


谷太郎林道の終点。10台程度駐車可能・。






駐車場到着